| マイクロウエーブチャレンジ2008 目次 | |||
| 全国ミーティング 発表 | |||
| マイクロ波帯の電波伝搬 | JA1MTL | 明山 哲 | |
| マイクロ波のD−STAR | JA3FMP | 櫻井 紀佳 | |
| マイクロ波EME | JH1KRC | 渡辺 美千明 | |
| 〈8N1EMEで聞いた5.7GHzを中心に〉 | JJ1NNJ | 関 光一 | |
| 全国ミーティング ポスターセッションから | |||
| 4バンドデジタルテレビオンエァーモニター | JA3CVF | 森本 清 | |
| レーザーによる光通信 | JR1AVO | 根岸 正文 | |
| ハンディカムの変調基板を利用した光空間伝送 | JA1DUC | 小澤 暢治 | |
| マイクロウエーブ機器の実験 | |||
| 1.2GHzパワーアンプの製作 | 7L1WQG | 荒井 義浩 | |
| 5.7GHzパワーアンプの製作 | 7L1WQG | 荒井 義浩 | |
| 10/24GHzビーコン用アンテナの開発状況 | JA1ATI | 逸見 政武 | |
| 77G FM専用トランスバーターの多モード化への改造 | JA3CVF | 森本 清 | |
| 「249GHzトランスバーター」の製作 | JR1FRH | 宇田川 康 | |
| IC910基準発振器のPLL化の実験 | JA3CVF | 森本 清 | |
| 測定 | |||
| ミリ波測定を可能とするマイクロ波スペアナの改造 | JA8CMY | 増田 幸雄 | |
| ギガサイト(パソコンスペアナ)の考察 | JA1PXP | 渡辺 忠洋 | |
| マイクロ波実験に役立つ話? | 7L1WQG | 荒井 義浩 | |
| 空間伝送光通信 | |||
| 単光素子による光通信の基礎実験 | JA1ATI | 逸見 政武 | |
| メカニカルチョッパ−型 光ビーコンの製作 | JA1ATI | 逸見 政武 | |
| 光空間伝送交信記録認定証の発行と申請書に関すること | MWAC JA1DUC |
小澤 暢治 | |